小豆がコトコト煮えているのをじっと見ている、もたいまさこ。
映画「めがね」の大好きなワンシーンである。
最近は、専門学校のオンライン授業がうまくいかず、
次の授業はどうしようかと思い悩み始めていた。
落ち着かない気持ちを落ち着けようと、
色々とYouTubeを探したり、自分で日記をつけるようにしたり、
貯めていたブログのネタを書いて更新したりとやってきた。
突然、前に見たメガネと言う映画を見たくなって、見ると気持ちが和んだ。
仲良くしている第2のお母様から、かぼちゃやじゃがいも、
かぼすなど畑の野菜をいただいた。
一番嬉しかったのは、以前にコンポスト堆肥をお渡ししたので
そのかぼちゃの種からできたかぼちゃをいただいたことだった。
めぐりめぐっている感じが伝わってきた。
映画の中で、もたいまさこが煮詰めたあんこを作りながら、
「あせらずゆっくりと」とだけ言って、
味見のあんこを小林聡美に差し出すシーンがある。
焦らずゆっくりとやっていけば良い、という
メッセージをいただいた気がする
