ご家族・すべての方へ

ドリ大でリアル車いす授業☆(オオドオリ大学様)

今日はオオドオリ大学の3周年記念パーティ♪
とても行きたかったのですが、少し体調が悪いので断念。
私もオオドオリ大学に関わってマイライフが楽しくなったことを思い出しました。

先生となって、車いす授業を企画していきました。
「車いすでまちを泳いでみよう♪」
一味違った授業にしたいと思い、
あえて自力でこいでまちをリアルに感じてもらう授業にしました。
意外と狭い道。

車いすの目線は、意外と低い。

スイスイと走る自転車は、意外と横ギリギリにスレ違って怖い。

食べたいものを選びたいだけなのに、一苦労。

とても綺麗で、美味しそうな飲食店。
段差があったら、食べたい気持ちも変わるでしょうか?!

約15名の方々に参加してもらいました。
5チームに分かれ、車いすでリアルに感じた発見ポイントを探すゲームを開始。
ミッションを与えて、それをクリアしてもらいました。
わざと道の悪い場所や、エレベーターが隠れたところにあるお店に行ってもらうなど、
内容の濃いミッションを考えました(その準備が楽しかった!!)

百聞は一見にしかず
を超えた、「百聞、百見は一体験にしかず」
どんな授業も実現してしまうのが、オオドオリ大学の魅力。
色々な方に協力してもらい実現できたこの授業は、
これからもかたちにしていきたいですね。
オオドオリ大学、今後のひろがりに期待しています!!
ありがとうございました!!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です